【99】タッチタイピングの達人になろう |
左側の「状況」画面内にて、「選択」をして学習を始めることを宣言してください。
このユニットでは、これまでの授業の中でも、皆さんから
「はやく入力できるようになりたい」
「間違えずに入力できるようになりたい」
という希望を聞いていましたので、準備しました。
キーボー島アドベンチャーというタッチタイピング練習サイトです
http://kb-kentei.net/
練習に必要なIDとパスワードは既に配布しています。
もし不明な人がいれば、メールなどで問い合わせてください。
ドンドンと練習して、級をあげていってください。
このユニットでの点数と、級のレベルの表を準備しました。参考にしてください。
級 内容 その級を通過すると・・・ このユニット
の点数20級 ひらがな(あいうえお) 29級 ひらがな(か行) 28級 ひらがな(さ・た行) 27級 ひらがなの単語 26級 ひらがな(な・は・ま行) 25級 ひらがな(や・ら・わ・ぱ行・ん) 24級 ひらがなの単語 あかさた入力名人 達成! 23級 ひらがな(が・ざ・だ・ば行) 22級 ひらがなの単語 がざだば入力名人 達成! 21級 ひらがな(きゃ・しゃ・ちゃ・にゃ行など) 20級 ひらがな(ぎゃ・じゃ・ぢゃ・びゃ・ぴゃ行) 19級 ひらがなの単語 18級 ひらがなの単語(っ) ひらがな入力名人 達成! 17級 ひらがなの短文(,。) 16級 ひらがなの短文 15級 ひらがなの短文 14級 ひらがなの短文 短文入力名人 達成! 2点 13級 短文 2点 12級 短文(漢字) 2点 11級 短文(カタカナ・ー) 2点 10級 短文(「」『』) 2点 9級 長文 漢字入力名人 達成! 2点 8級 短文(アルファベット) 2点 7級 短文(数字・計算記号) 2点 6級 短文(記号) 記号入力名人 達成! 2点 5級 長文(いろいろな文字) 2点 4級 短文(いろいろな文字) 2点 3級 短文(いろいろな文字) 2点 2級 長文(いろいろな文字) 2点 1級 長文(いろいろな文字) 長文入力名人 達成! 3点 初段 長文(いろいろな文字) キーボー島名誉島民 達成! 4点
●キーボー島の14級以上に到達しましょう |
ドンドンと級をあげていってください。 また、このサイトにある各種資料も参照してください。 |
【ミニ課題】の部分にその指示に従って記入してください。
●ミニ課題の設問 ●キーボー島アドベンチャーで到達した級を回答してください
キーボー島でのあなたの名前( )
到達した級( )
その級で倒したキャラクタ名( )
●「はじめて訪問された先生方へ」および「キーボー島マガジン」を読み、その中から「情報教育とタッチタイピングの関係について」、あなたが読みとった内容を回答してください。
( )
●タッチタイピングの練習で、入力速度や正確性向上などで苦労した点があれば回答してください。
( )
自分で考える「上達のポイント」を紹介してください。
( )
- すべての活動が済んだら、評価依頼をします。評価依頼は、左の「状況」をクリックします。まだ済んでいない内容は、赤字で表示されています。その表示がなければ、評価依頼が可能な状態です。
1〜3日で評価が返ってくるので、その内容を確かめます。
そして、得点の確認をします。
■評価の基準
次の観点で評価します。 ・ストレスのない文字入力スキルを習得できたか(到達した級) ・ミニ課題に回答できているか |